
Kesco(ケスコ)とは?
ケスコ(消臭剤)は、今までに無かった「イヤな臭いを元から消してくれる」画期的な消臭剤です!
ケスコ(無香)は天然成分100%、化学物質は一切使用しておりません。
Kesco(ケスコ)の特長
特長
1
乳酸菌・光合成細菌・酵母菌などの有用微生物を特殊な方法で培養したKESCO(ケスコ)善玉菌群が、悪臭の原因物質や悪玉菌に強力に働きかけて抑制し、悪臭を元から断ちます。
特長
2
乳酸菌・光合成細菌・酵母菌などの有用微生物を特殊な方法で培養し作られており、化学物質を一切使っていないので、身体にも環境にも無害ですから安心してお使いいただけます。
特長
3
KESCO(ケスコ)はくさい臭いの起因となる悪玉菌だけに作用するので、お花や洗剤、香水等の良い香りは消さず、ふん尿や腐敗臭等のイヤなニオイ限定でスッキリ消臭いたします。また連続使用することにより、住まいの常在菌となって消臭作用が向上します。
消臭・抗菌効果と安全性
「ケスコ」は乳酸菌や酵母菌などの有用微生物を与え特殊な方法で発酵培養したものです。
各機関において「消臭試験」の他、「抗菌試験・皮膚貼付試験・急性単回投与毒性試験・食中毒菌検査・残留農薬検査」などを行っております。
ペットが飲める安全レベルです。


上記の試験結果により、
アンモニアや腐敗の悪臭成分が急激に減少しているのが分かります。
動物における抗菌消臭試験
帯広畜産大学 獣医学科
牛の飲料水に「バイオ活性水」を1,000倍希釈程度で飲ませてから、排出されるふん便中の細菌数を投与後1週間、中止後1週間で調査しました。


悪臭発生菌は激減・乳酸菌は激増!
左図は有害菌が投与直後から大幅に減少、7日目に投与中止すると再び増加しています。消臭液「ケスコ」を飲んでいる期間のみ、有害菌が減っているのです。また右図の乳酸菌については、投与中の7日間のみ激増しています。投与中止後は、また減少していますので継続する事により効果が持続するものと考えられます。「ケスコ」は乳酸菌や酵母菌などの有用微生物を与え特殊な方法で発酵培養したものです。公的機関において「有害菌検査・残留農薬検査・抗生物質検査」などを行っております。さらにろ過技術の向上により、透明液を水道水で150倍に希釈、保健所に検査提出し飲料水としての基準をクリアしております。ペットが飲める最高の安全レベルです。
- 検査機関
-
北見工業大学 環境化学科
日本赤十字北海道看護大学
- 検体
-
し尿のような匂い(アンモニア)、プロピオン酸(刺激的な酸っぱい臭い)
醸造酢、ニンニクエキス、腐敗した納豆
「KESCO(ケスコ)」は、有機性の臭いのみに反応します。
化学合成・無機性の臭いや物本来の臭いには反応しません。
- 検査・研究機関
-
帯広畜産大学 獣医学科
- 検査方法
-
帯広畜産大学で飼育中の牛の飲料水に1,000倍希釈で投与。
投与後1週間、中止後1週間糞便を採取、菌数を測定。
悪臭発生数は激減・乳酸菌は激増!
消臭効果は細菌数が減少したためであると考えられます。
一方乳酸菌は著しく増加しており継続することにより効果が持続するものと考えられます。
- 検証機関
-
日本赤十字北海道看護大学
日本冷凍食品検査協会
- 検証内容
-
皮膚貼付試験、急性単回投与毒性試験
食中毒菌検査、残留農薬検査


主な使用用途
驚きの使い方
一般的に消臭剤には除菌剤等の化学物質が使われていますが、ケスコには化学物質は入っていません。
ここでは100%天然成分のケスコならではの驚きの使い方を紹介します。
ケスコを200倍に希釈した水をペットに飲ませることができます。ケスコに含まれる酵素などの成分の作用により、排泄物の臭いを軽減します。また、犬や猫の体に直接スプレーして体の臭いを軽減します。

ペットフードに直接スプレーして食べさせることができます。ケスコに含まれる酵素などの成分の作用により、排泄物の臭いを軽減します。

冬の部屋の乾燥から身を守るために入れる加湿器に200倍に薄めて加湿器に入れてください。ケスコが部屋全体にいき渡りお部屋全体消臭します。冬もケスコは消臭に大活躍です。

製品ラインナップ
Q&A
- 市販の消臭剤との違いは?
-
天然成分100%の安全な消臭液です。化学成分は一切、使用していません。また無香であり、香りでごまかしません。
極寒の北海道で培養させた酵素(バイオエキス)は強力で悪臭の元から分解することにより消臭できます。
- 消せないニオイはあるの?
-
「ケスコ」は、アンモニアや腐敗などの悪臭だけに反応して消臭します。
食材・花などの物本来のニオイや化学的に合成された香水・洗剤や灯油のなどのニオイには反応しません。
- 使用期限はありますか?
-
バイオエキスは年数が経っても効果は変化しません。
保管状況にもよりますが保存液検査の結果、6年以上は液に問題はありません。
- 保管場所はどういう所に保管すればいい?
-
直射日光や温度の高い場所では、液に藻状のものが発生することがありますので直射日光の当たらない場所や涼しい場所に置く事をお勧めします。
- どこに売っていますか?
-
お近くのホームセンター・ドラッグストア・スーパーマーケットなどでご購入いただけます。
具体的にはお手数ですが弊社までお問い合わせ下さい。
また、弊社ショッピングサイトよりご購入いただけます。
- 消臭以外の効果はあるの?
-
現在、いろいろな分野での活躍が期待されています。
野菜や魚の鮮度保持・畑やプランターの植物の堆肥・畑などの土の改善・花の延命や畑の連作障害などの効果・熱帯魚などの水槽の水の浄化など消臭以外での様々な分野で使用されています。
- ペットに飲ませても大丈夫なのでしょうか?
-
天然の酵素・酵母菌・乳酸菌で作った液で、体にいい菌のみで作られています。
ペットに飲ませる事により、ふん尿の臭いを軽減できますので安心してご使用いただけます。